「わかったつもり」を見逃すな!
中3生の模擬試験の結果が戻り、夏の成果が続々と判明しています。生徒のほとんどが上がっていますので、ほっとしている反面、一部、成績が上がらない、または下がってしまった生徒もおります。
毎日、長時間にわたり勉強をしていたにもかかわらず成績が下がってしまった生徒について、徹底的に原因を分析いたしました。それは一言でいうと「わかったつもり学習」です。毎日全科目の問題集に取り組み、順調なペースで進んでいましたので、夏休み終盤から問題集の2回目に入っていただきました。2回目ですから、1回目で解けなかった問題だけに絞っています。当然、1回取り組んでいる問題ですから、8割程度は正解してほしいところですが、半分以上が不正解でした。
1回目で不正解だったときに、解答解説を見てわからないところはすべて質問してもらい、完全に理解してから次の問題に進んでもらうのが当塾の指導スタイル。わかっている問題をわざわざ説明は致しませんが、逆に少しでも曇りがある場合は、徹底的に解説します。その「少しの曇り」があるにもかかわらず、「だいたいわかったから、質問しなくてもいいや・・・。次に進もう」ということが続き、結果的には2回目でも自力で解けない問題が相当数残っている状態でした。
そのような生徒さんには、現在2回目をやりながら、「今度こそすべて完全に理解する。わかったつもりのまま先には進まずに必ず質問して、3回目で必ず解けるようにする」ことを徹底してやっていただいております。
勉強とは、知らなかったことを知る、自力で解けなかったものを解けるようにすることでしか伸ばせません。厳しいようですが「頑張ったけど、できませんでした・・・」では、社会では通用しません。ですから当塾では、結果を出せるようになることを最終目標として、絶対に手抜きを認めない指導を徹底しております。このような指導に耐えて卒塾していく生徒は、本当にたくましく強いですよ。(ちなみに当塾では、生徒の学力別で、使用するテキストをすべて調整していますので、渡している教材はすべて解けるようにできます)